企業情報
株式会社イイツカファーム様
地域:茨城県
業種:養豚業直営飲食店
関与期間:2023年7月~
◎関与のポイント
○店舗リニューアルで業態を変更
○自社生産の豚肉によるメニュー力の強化
○メニュー数を絞り、お客様の注文のしやすさを優先
○オンライン/オフラインの広告戦略で集客力アップ
支援内容と成果
①経緯
自社農場(豚舎)にて養豚を営む企業。自社生産の豚肉を使った飲食店「じごいもの豚」を運営し数年が経つものの、なかなか利益が出づらい状況が続いていた。
②現状把握
まず現状メニュー表の確認と各メニューの売上/利益を算出。正確な原価計算を行っていなかったことから、どの商品が利益に貢献しているかもわからない状況だった。
加えて「食べ放題メニュー」があり、余計に原価管理を難しくしている現状があった。

③伴走支援
現状分析で抽出した課題を元に改善策を検討。
まず、各メニューの原価率を算出。多すぎるメニューを削ると共に、利益率のつかみづらい食べ放題メニューをやめる決断。
大幅なメニューの刷新となるため、「自社生産の豚肉」の強みを活かした業態とし、プチリニューアルを実施。
その他、SNSとロードサイド看板等による集客力の強化。売上アップへとつなげる。

④支援成果
2024期決算⇒2025期決算
売上:約800万円の増加
営業利益:約1,300万円の増加
業態リニューアル後1年で、大幅な利益改善を実現。
⑤今後について
業態リニューアルの成功を受け、自社生産の豚肉を活かした通販事業の拡充と商品開発に力を入れていきます。
ふるさと納税による地域振興、将来的な複数店舗展開も視野に入れており、豚を通じて人々が集う場所づくりを継続する予定です。
また、経営改善の成果を活かし、スタッフが働きがいを感じられる職場環境づくりを目指しています。
◇お客様の声(社長より一言)

羽石さんが数字をベースに利益を優先的に考えてくださったことが印象的でした。原価率や利益率の見える化により、問題点が明確になり、経営の面白さを再発見できました。自社の強みを活かした業態提案のおかげで、売上・利益ともに大幅アップを実現。今後の事業展開にも自信を持って取り組めるようになりました。